釣りは何をやっても面白く、楽しいですね。
バストーナメント、船釣り等ジャンルにとらわれず、興味があることを書き連ねたいと思います。タックルベリー、東レフィールドモニター。

カマス

片瀬江の島港 渚丸のカマス釣り つ抜けならず

12月20日から始まった片瀬江の島港の渚丸のカマス釣り。
早速行ってきました。


20231224_155043


この日はクリスマスイブということもあり、大型船に6名とゆったりと釣りが出来ました。
私は左舷の胴の間です。

全員揃ったところで、少し早めに河岸払いです。
船はゆっくりと二宮沖を目指します。

走っている途中で日が昇り、ポイントに到着。

20231224_071911
20231224_074236
20231224_105649


直ぐに魚探の反応も見られたようで、投入の合図がでます。
私は準備が間に合わず、やや遅れて投入します。

ミヨシ、艫の方は一投目から型を見ています。

遅れて投入したからか、艫の方の仕掛けにお祭りし、1投目は空振り。

潮周りしての2投目に本命のアタリ。
バシっと合わせて乗ります。

20231224_072837

やや小さいながらも本命カマスをキャッチ。
ホッとします。

ここから2投連続でヒット。

潮周りしてさらにヒットし、4連荘。

空振りを1投はさみ、次は弱い引きで白ムツをキャッチ。

20231224_085642

次は空振りし、2連荘。
空振りの後に、ハリスを切られます。

切られたタイミングで、マルフジの青物・ヒラメのLの赤針にチェンジ。
すると、この針がいい仕事しました。

変えた針ばかりに3連荘です。
この針は胴打ちが2か所に入り、アピールしたのが良かったのかも。



ここまで9匹キャッチし絶好調。
しかし、この後大失速します。

お昼はカップラーメン。
釣り場で食べるカップラーメンは何でこんなに美味しいのでしょう。

20231224_110234


食いが落ち、アタリは出せるもことごとく空振りです。
アワセのタイミングを遅らせるべきでした。
即アワセから変えなきゃダメだったようです。

3回空振ったあと、下品な引きでサバのダブル。

富士山も顔を出します。

20231224_114035


次はいいアタリで小さいながらも嬉しい黒ムツ。

20231224_125356

20231224_125359

黒ムツの口からイワシかな?

次いで大型のサバダブル。

ラスト1投は空振りで終了。

こんな感じでした
0,1,1,1,1,0,1(シロムツ),0,1,1,0,0(ハリス切れ),1,1,1,0,0,0,2(サバ)1,(クロムツ),2(サバ),0

本命カマスは、グッドサイズも混じり、釣果的には大満足。
しかし、つ抜けできずに、カマスナインで終了は残念でした。
途中までつ抜けは余裕と思ったのですが、詰めが甘かった。


今シーズンのカマスは昨シーズンよりも型が良く、脂の乗りも凄かったです。
お腹の中も真っ白。
今が釣り時ですよ!


ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

片瀬江の島港 渚丸のカマス釣り

例年は10月頃から始まっていたカマス釣りですが、このところは年明けからスタートすることが多かったです。
今シーズンは少し早まり、12月20日から出船です。




初日の釣果もまずまずだったようです。

年に1回は釣らないと(食べないと)いけないカマスです。
今年は1月に行っていますので、今年2回目のカマス釣りです。

DSC_2106







日曜日の天候はまずまずのようですから、楽しみですね。



ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

二宮沖のカマス釣り 渚丸

冬の風物詩のひとつであるカマス釣り。
例年10月位から釣れ始めていたのですが、ここ数年はドンドン遅くなり、開幕は年明けあたりからが多いです。

今年は、年始に日本ベテランズ国際柔道大会の試合が組まれ、なかなか時間が取れずに釣行できないかと思っていましたが、何とか間に合いました。

DSC_2106


そんな訳で片瀬江の島港渚丸に行ってきました。

DSC_2099

DSC_2100

席は右のミヨシの2番。
ミヨシには同行者が入りました。

乗船者も揃い、定刻よりも早い6時20分に出船です。

釣り場の二宮沖に到着後、慎重に反応を探ります。
カマスの反応はあるものの、その上にサバの反応があるようで、それを避けてポイントを探ります。


ようやく第1投。
水深は210mほどで、190~205mあたりを狙えという指示です。

サバにつかまらず無事に棚に着き、誘いを入れるとすぐにアタリがきます。
無事に掛けることができ、巻き上げ開始。

すると、途中で糸が巻けなくなります。
リールを見ると、なんとレベルワインダーに糸が通っておらず、糸を偏って巻いていたために巻けなくなっていたのでした。

すぐに糸を出して、手で押さえながら巻き取ると、本命カマスが1匹着いていました。

回収後、糸を通し直し2投目。
底でお祭りして、50m位で道糸が切れました。
これは、後ろでお祭りした人の仕掛けについて上がり、ラッキーにも回収できました。

仕掛けを組みなおし再開し、1匹追加。
この日は棚を取ると、活発にアタリが出ます。
サバも混じりますが、本命らしきアタリも多いです。

すると、3度トラブル発生。
今度は仕掛けのすぐ上で道糸が切れました。

そんな、こんなで、好調な時間帯にタイムロス多発です。
この時点で9時40分を回っています。

周りは好調に釣り上げていますので、気持ちが焦ります。
針を金針にしたら、サバが連発したので、すぐに銀針に戻します。
夜光玉系も厳禁でした。

ようやく、ポツリポツリとキャッチでき、好調な時間を過ごせました。
ダブルヒットも3回あり、終わってみれば16匹と大満足な釣果でした。

外道はサバ(多数)、アジ(1匹)。

DSC_2102

DSC_2103

DSC_2104

朝のうちは指示棚の上から探っていきましたが、アタリが少なかったので指示棚の下1/3位まで落として釣ると、好調に当たりました。
船長曰く、大型は棚の上限狙いが良いと言ってましたが私には小型が多かった。

釣り方は、ラインを見ながら棚を正確に取り(ここ大事!試験に出ます笑)、水面近くに竿を下げそこで一旦アタリを待ちます(約10秒)。
当たらなければ10秒程度掛けるイメージで、水面下げた竿先を目一杯上げで5秒ステイ。
この日は、誘い上げ中や上でステイしている時にもアタリました。
合わせ幅が取れるならば即アワセ。
取れないならば、逆に竿を下げて錘の重さで掛ける逆アワセを行います。
今回は、これがなかなか効果的でした。

誘い上げて当たらない場合、そのまま竿先を一気に水面近くまで下げて仕掛けを落とし、そこで10秒ステイ。
この日は、5秒以内で当たることが多かったです。
ハリスが馴染んで落ち込む時に当たることが多かったですね。

これを3回繰り返して当たらなければ、2mほど仕掛けを下げるか上げるかして、棚を変えて同じことを繰り返します。

その場で叩きを入れてステイも効果的ということですが、私はイマイチ。
それよりも10センチ位のストロークで竿を上に引き上げながら段引きする方が当たりました。
いわゆるホンガリングです(笑)


1日、ほぼアタリが途切れず、風も吹かず、太陽が出てからはポカポカ陽気で楽しめました。

DSC_2105


1年に1回はやらないといけない釣りの一つですね。



タックルデータ
竿:ヤリイカ竿 1.9m
リール:電動リール 1000番
道糸:東レ スーパーストロング PE 船 F4 3号 400m

オモリ:150号
仕掛け:渚丸特製カマス仕掛け 3本針(丸カイズ14号)
餌:サバの塩漬け

餌は、チョン掛け。上辺が斜めになっていると、餌が回転して仕掛けが撚れるので、まっすぐになるようにハサミでカット。

アタリは、ガツガツという明確なものから、フワフワとした食い上げ、持たれるような感じ、いずれも即アワセをしっかりと入れます。



初釣りは大カマス釣り〜片瀬江ノ島港渚丸

FB_IMG_1578970705224
Photo by 渚丸


2020年の初釣りは年明けから急激に盛り上がってきたカマス狙いに、片瀬江ノ島港渚丸へ行ってきました。

DSC_0357


朝から忘れ物の嵐でした。
まずは途中まで行ったところで、キーパーを持ってくるのを忘れたのに気づき取りに帰り、仕掛けの準備中に錘を持ってくるのを忘れたのに気づくありさまでした。

そんな訳で、錘を船長に借りてスタートです。
仕掛けはオリジナルの3本針です。
DSC_0356

DSC_0361

釣場はいつもの二宮沖で、水深は220~250m程度を終日狙いました。

DSC_0358


2020年の一投目で、上の写真のカマスをゲット!
DSC_0359


幸先良いスタートで、空振りなく釣れていきます。

この日は、風もなく終始穏やかな状況で、防寒着も脱いでしまいました。

外道と呼ぶにはもったいない丸々太ったサバも釣れ、非常に楽しい一日を過ごせましたよ。

DSC_0363


釣り方は、底からの棚取りもあれば、上からの棚取りもありました。
カウンターは無視し、ラインで棚取りをやりました。

魚探の反応が20mあれば、真ん中あたりを狙うようにしました。
まあ、ここら辺は感覚なので、船長のアナウンスを良く聞くべきですね。
底から狙う場合でも、水深が意外と変わるので、小まめな棚取りも大事ですね。

カマスは意外と臆病ということで、誘いは静かに30センチ位ゆっくりと持ち上げて、しばらく待って元の位置に戻す釣り方でいい感じでアタリを出せました。
餌はサバの切り身ですが、針に付けるところはまっすぐにカットして、回転しないようにしましたよ。

当たった瞬間にバシッと合わせるのは気持ちがいいですね~。
まあ、乗らなかったり、針を取られたりなどありますが、ハリスはナイロンの方が良かったかもしれませんね。
餌の漂い方が良いように思います。


そんなこんなで、ラスト1投でも本命カマスをキャッチし、トータル11匹で終了。
乗船12名で10本以上が8名、トップ16本と絶好調なカマスでした。

仕掛け
オリジナルの3本針
針:がまかつ太地丸カイズ16号
ハリス:東レ銀鱗5号40センチ



ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
スポンサードリンク
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。