JB2桧原湖第2戦エンジンカップ、JB桧原湖第3戦イマカツカップです。
JB桧原湖第2戦から、多少回復した印象を受けた前週のプラクティス。
そこからどのように変化したかを確認するのが一番の目的です。
フラットエリアの中層2~4mに浮くベイトに付いたコンディションのよい魚を狙って取りたいのですが、なかなか上手いこといきません。
早稲沢フラットの8~9mのベイト絡みの魚を、パートナーが釣ると900gオーバーのグッドサイズ。

しかし、簡単に釣れる気配ではなく、アレコレやるも追加できません。
堂場山を周り込み、ディープフラットのベイト絡みを狙いますが、こちらも反応なし。
神社沖のシャローからディープもノンキーのみ。
馬の首を転々とし、岬絡みで小さなキーパーは取れるも決め手を欠き、シャローをクランクで流すも反応を得られず。
JB桧原湖第2戦から、多少回復した印象を受けた前週のプラクティス。
そこからどのように変化したかを確認するのが一番の目的です。
フラットエリアの中層2~4mに浮くベイトに付いたコンディションのよい魚を狙って取りたいのですが、なかなか上手いこといきません。
早稲沢フラットの8~9mのベイト絡みの魚を、パートナーが釣ると900gオーバーのグッドサイズ。

しかし、簡単に釣れる気配ではなく、アレコレやるも追加できません。
堂場山を周り込み、ディープフラットのベイト絡みを狙いますが、こちらも反応なし。
神社沖のシャローからディープもノンキーのみ。
馬の首を転々とし、岬絡みで小さなキーパーは取れるも決め手を欠き、シャローをクランクで流すも反応を得られず。