新型コロナウイルス感染症の影響で、延期が相次ぎ、日程がめちゃくちゃとなった2021年のNBCチャプター山中湖。
10月に入りようやく開幕戦となる第2戦スミスカップが、緊急事態宣言明け最初の日曜日となる10月3日に行われました。
この日は、河口湖、芦ノ湖でもチャプター戦が行われ、参加者はいつにも増して少なめでした。
感染防止に努めるために、検温、消毒等を行い、万全の体制で受付を行います。
富士山、朝日もお出迎えです。
ミーティングもソーシャルディスタンスを確保。
ルール説明はTOP50の佐々副会長。
試合後、七色ダムに旅立っていきました。
今回の参加賞は、スミスの人気ワームシンクスパイダーのお試しセット。
豊田会長の力作です。
ミーティング終了後、スタートです。
この日は終日比較的穏やかな状況で、釣りはしやすかったのではないでしょうか。
13時30分の帰着には、全選手が無事に帰着です。
今回の優勝者には、スミス ストラテジーツアラーVスペック TVS-68XUL/ST が賞品として授与されます。
ジェットスキーも多く、風がないわりに釣りにくかったか、ウェインは2名です。
集計の合間に、会場の湖明荘さんの浜でゴミ拾い。
優勝は、普段チャプター東京に参戦している尾亦将治(NBC)選手。
アシ際で3/8ozのスピナーベイト(Dゾーン)で1本、ノーシンカーで1本のグッドコンディションのバスを持ち込み、見事優勝です。
2位は増田龍也(NBC)選手がダウンショットでナイスフィッシュを1本キャッチ。
これ以外にも、ドラマはあったようです。
今年はこの1戦にて残念ながら終了です。
来年は、無事に開催されることを祈るのみです。
関東Cブロックチャンピオンシップ、NBCチャンピオンシップ2021ファイナル東日本決勝大会も中止となり、盛り上がりに欠ける展開となりました。
仕方ないこととはいえ、返す返すも残念でなりません。
参加選手の皆さん、お疲れ様でした。
来年も4戦開催を目指して調整中です。
ブログランキングに参加しました。
釣行記ランキング
にほんブログ村
10月に入りようやく開幕戦となる第2戦スミスカップが、緊急事態宣言明け最初の日曜日となる10月3日に行われました。
この日は、河口湖、芦ノ湖でもチャプター戦が行われ、参加者はいつにも増して少なめでした。
感染防止に努めるために、検温、消毒等を行い、万全の体制で受付を行います。
富士山、朝日もお出迎えです。
ミーティングもソーシャルディスタンスを確保。
ルール説明はTOP50の佐々副会長。
試合後、七色ダムに旅立っていきました。
今回の参加賞は、スミスの人気ワームシンクスパイダーのお試しセット。
豊田会長の力作です。
ミーティング終了後、スタートです。
この日は終日比較的穏やかな状況で、釣りはしやすかったのではないでしょうか。
13時30分の帰着には、全選手が無事に帰着です。
今回の優勝者には、スミス ストラテジーツアラーVスペック TVS-68XUL/ST が賞品として授与されます。
ジェットスキーも多く、風がないわりに釣りにくかったか、ウェインは2名です。
集計の合間に、会場の湖明荘さんの浜でゴミ拾い。
優勝は、普段チャプター東京に参戦している尾亦将治(NBC)選手。
アシ際で3/8ozのスピナーベイト(Dゾーン)で1本、ノーシンカーで1本のグッドコンディションのバスを持ち込み、見事優勝です。
2位は増田龍也(NBC)選手がダウンショットでナイスフィッシュを1本キャッチ。
これ以外にも、ドラマはあったようです。
今年はこの1戦にて残念ながら終了です。
来年は、無事に開催されることを祈るのみです。
関東Cブロックチャンピオンシップ、NBCチャンピオンシップ2021ファイナル東日本決勝大会も中止となり、盛り上がりに欠ける展開となりました。
仕方ないこととはいえ、返す返すも残念でなりません。
参加選手の皆さん、お疲れ様でした。
来年も4戦開催を目指して調整中です。
ブログランキングに参加しました。
釣行記ランキング
にほんブログ村