本来はピュアアングラーズのアマダイ釣り教室だったのですが、南西の強風に伴い残念ながら中止。
なので、23日に痛めつけられたメンタル回復のため、ホームの厚木へら鮒センターに行ってきました。






この日は朝の内から西寄りの強風が吹く予報でした。
大池の中央桟橋北向きは例会で一杯。南向きか小池のどちらかにしようと思いましたが、桟橋南向き32番をチョイスしました。

1646145802101



釣り方は9尺段底で始め、次いで14尺のメーターセットです。


9尺段底
竿:9尺
ウキ:花水樹 短竿チョーチングラス7
号(トップ 0.5/1.0mm 150mm、11目盛り、ボディ70mm 直径6.2mm、足1mm×70mm)
上針:ダンゴマスター6号 
下針:ギガボトム3号 
道糸:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS 0.6号
ハリス上:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS ハリス 0.3号 13センチ
ハリス下:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS ハリス 0.3号 50センチ


  





粒戦 50cc、粒戦細粒 50ccとろスイミー 50cc、ダンゴの底釣り夏 50cc 水150cc、給水後、段底 100cc 餌量 300cc 水量 150cc

7:25~9:00
0枚

粒戦 50cc、粒戦細粒 50ccとろスイミー 50cc、ダンゴの底釣り夏 50cc 水150cc、給水後、バラケマッハ 150㏄ 餌量 350cc 水量 150cc

9:00〜11:00
2枚

DSC_1448
1646145795890


付けエサ 魚信力玉ハードⅡ

池の状況は春めいてきており、底釣りよりも宙釣りの分が良かったとはいえ、全く歯車がかみ合いませんでした。
敗因の一つは竿の選択ミス。
非常に軟調子の竿だったので、アワセが効きませんでした。
その結果、スレのオンパレード。
意地になってやりましたが、結果は上記の通り大惨敗。
周囲ではメーターセットで良い感じでしたので、浅い棚をやれば良かったですね。










14尺メーターセット
竿:14尺
ウキ:花水樹 短竿チョーチンパイプ6
号(トップ 1.1/1.6mm 100mm、9目盛り、ボディ60mm 直径6.2mm、足1.0mm×70mm)
上針:ダンゴマスター7号 
下針:コム3号 
道糸:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS 0.6号
ハリス上:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS ハリス 0.5号 8センチ
ハリス下:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS ハリス 0.3号 40センチ→35センチ→33センチ→30センチ→27センチ


  




粒戦 100cc、トロスイミー 50cc、セットガン 100cc、水 150cc、セット専用 100cc、セットアップ 100cc、GTS 100cc 餌量 550cc、水量 150cc

付けエサ 感嘆(10cc ライフガード12cc) 

11:15〜12:00(昼食休憩)
1枚

DSC_1450

DSC_1451

餌の配合量を間違えました。
 粒戦 100cc、トロスイミー 50cc、セットガン 100cc
          ↓
正 粒戦 50cc、トロスイミー 25cc、セットガン 50cc

どうも、ボソが強く、まとまらないと思いました。
手水を打って調整しましたが、そりゃ上手く行くはずありませんね。
昼食休憩後も1枚追加したのみ。
しかし、浮子の動きは明らかによくなり、空ツンが多いのでハリスも詰めて対応しますが、バラケすぎではどうにもならず。

12:30~14:15
1枚


粒戦 100cc、粒戦細粒 50cc、水 200cc、セット専用 100cc(山盛り)、セットアップ 100cc(山盛り)バラケマッハ 100cc(山盛り) 餌量 450cc、水量 200cc

14:20〜16:00
6枚

1646145806705


餌を作り直してからは、ペースアップできました。
この餌に変えてから、強風も治まり、水面にもへらの姿が確認できるようになりました。
風が強くなると、魚の位置が下がった気がしたので、浮子1本分程度下げて対応。
2回下げると、良い反応でした。
風が弱くなるのに合わせ、1本分上げて釣りました。

何とか10枚。
午前中の竿の選択ミス、午後の餌作りのミス。
これでは数が伸びませんね。













ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村









スポンサードリンク