昼間、神奈川県立武道館での神奈川県柔道高段者大会に出場し、終了後に一路川崎へ。
中山丸から夜アナゴ釣りです。
現地には15時前に到着したので、車の中で仮眠し釣りに備えます。
夜アナゴは、かなり前に浦安の吉野屋からキスアナゴのリレーで経験したのみ。
その時の仕掛けを探すも見当たらず、今回は自作の仕掛けを2種類用意しました。
ひとつは小田原型の夜光オモリにリーダーにつけたスナップスイベルを付け、そこに花火で装飾し、スイベルに針を付けたいわゆるリーダーレスダウンショット。
もうひとつは、中通しの25号にタコ糸を通した野毛屋仕様の錘の上下に針を付けてみました。
針はうなぎ針の11号。
絡み防止に夜光パイプを付け、針のチモトに夜光玉を付けます。
17時過ぎに出船し、右舷の3番、4番で釣ります。
ポイントまで30分ほど走り、アンカーを入れて釣り開始。
針に青イソメをたっぷりと付け、釣り開始です。
2本竿でリズミカルに叩きを入れて誘いますが、潮の流れが強烈に早く釣り辛い。
これを見た船長、すぐに潮の緩いところに移動宣言。
次の場所はいくらかマシですが、それでも後ろに仕掛けが流され釣り難いです。
隣の中乗り兼の女性の方、慣れた手つきでアナゴをキャッチしています。
よく釣り方、誘い方を観察します。
風が回り、船の向きが安定せず、時折潮が前に行くようになるタイミングで初物ゲット。
ここから、ポツポツ釣れ、4本まで伸ばします。
同行者も初アナゴながらも、1匹キャッチ。
一生懸命に誘い、3本まで伸ばしました。
私も魚捌きのタイミングまでで8本。
捌いてもらっている最中に1本追加し、9本キャッチできました。
通常の釣り鐘オモリではなく、小田原型や中通しオモリを使いましたが、釣れ方にそん色はありませんでしたね。
それよりも竿選びの方が問題だと思います。
私は、マルイカ用の竿を使ったのですが、調子が少し違うため、誘いのリズムやアタリの違和感を感じにくかった。
同じ竿の方が明らかに分かりますので。
小さなモゾっといったアタリや何となく持たれるようなアタリを合わせるのは楽しいです。
また、行きたいけどどうでしょう。
釣ったアナゴは白焼きと天ぷらで食べましたが、絶品でしたね~。
ブログランキングに参加しました。
釣行記ランキング
にほんブログ村
中山丸から夜アナゴ釣りです。
現地には15時前に到着したので、車の中で仮眠し釣りに備えます。
夜アナゴは、かなり前に浦安の吉野屋からキスアナゴのリレーで経験したのみ。
その時の仕掛けを探すも見当たらず、今回は自作の仕掛けを2種類用意しました。
ひとつは小田原型の夜光オモリにリーダーにつけたスナップスイベルを付け、そこに花火で装飾し、スイベルに針を付けたいわゆるリーダーレスダウンショット。
もうひとつは、中通しの25号にタコ糸を通した野毛屋仕様の錘の上下に針を付けてみました。
針はうなぎ針の11号。
絡み防止に夜光パイプを付け、針のチモトに夜光玉を付けます。
17時過ぎに出船し、右舷の3番、4番で釣ります。
ポイントまで30分ほど走り、アンカーを入れて釣り開始。
針に青イソメをたっぷりと付け、釣り開始です。
2本竿でリズミカルに叩きを入れて誘いますが、潮の流れが強烈に早く釣り辛い。
これを見た船長、すぐに潮の緩いところに移動宣言。
次の場所はいくらかマシですが、それでも後ろに仕掛けが流され釣り難いです。
隣の中乗り兼の女性の方、慣れた手つきでアナゴをキャッチしています。
よく釣り方、誘い方を観察します。
風が回り、船の向きが安定せず、時折潮が前に行くようになるタイミングで初物ゲット。
ここから、ポツポツ釣れ、4本まで伸ばします。
同行者も初アナゴながらも、1匹キャッチ。
一生懸命に誘い、3本まで伸ばしました。
私も魚捌きのタイミングまでで8本。
捌いてもらっている最中に1本追加し、9本キャッチできました。
通常の釣り鐘オモリではなく、小田原型や中通しオモリを使いましたが、釣れ方にそん色はありませんでしたね。
それよりも竿選びの方が問題だと思います。
私は、マルイカ用の竿を使ったのですが、調子が少し違うため、誘いのリズムやアタリの違和感を感じにくかった。
同じ竿の方が明らかに分かりますので。
小さなモゾっといったアタリや何となく持たれるようなアタリを合わせるのは楽しいです。
また、行きたいけどどうでしょう。
釣ったアナゴは白焼きと天ぷらで食べましたが、絶品でしたね~。
ブログランキングに参加しました。
釣行記ランキング
にほんブログ村
スポンサードリンク