釣りは何をやっても面白く、楽しいですね。
バストーナメント、船釣り等ジャンルにとらわれず、興味があることを書き連ねたいと思います。タックルベリー、東レフィールドモニター。

安全

キイロスズメバチに刺される!

JB桧原湖シリーズ第2戦の練習で日帰りながら桧原湖へ。

前回は大会で行ったのが最後なので、ほぼ2か月ぶり。
早稲沢浜キャンプ場に着き、ボートのカバーを外そうとするとハチが飛んでる。

この時点では、よくある話なのでそれほど気にしていなかったのですが、ここで異変。

右の手首にチクりとした痛みが。

瞬間的に刺されたことを察知し、その場所を見ると大きなハチが止まっています。
懸命に手を振りますが離れません。
ボートのガンネルに手を叩きつけ、ようやく離れました。

直ぐに刺された部分を口で吸引し、毒が回らないように対応します。
(この際、吸い出したものは必ず吐き出すことが大事)
しばらく様子を見ますが、特に体調の変化もなく、アレルギー反応も見られません。

再び、ボートに戻りカバーをめくろうとすると、中からハチが出てきます。

管理事務所でハチ用の殺虫剤を借り、対決。

向かって来るハチに噴射しまず1匹を撃退。
スズメバチです。

次いでカバーの中に殺虫剤を噴射し、しばらく放置。
騒ぎを聞いて、ガイドに来ていた昆虫博士小森嗣彦君が見に来ます。

ここでキイロスズメバチと判明。
恐る恐るカバーを開けると、エンジンのカウルの上に大きな巣が出来ていました。

20240721_063856

20240721_063908

20240721_064118

20240721_071928

そこにも殺虫剤を掛け、しばらく放置。

そして、巣の除去に。
無事に撤去できました。
巣の中にはハチの子が。


そこから準備を進め、大幅に遅れて湖に出ました。
刺された場所は、ピリピリした軽い痛みはあるものの、それ以外の症状は見られず、大丈夫なようです。

帰宅後、多少腫れてきたので、アイシングです。
翌朝、腫れが手の甲まで広がり、痒みがでてきました。
なので、アイシングを継続です。





ちょっとグロいので、見たい方のみお願いします。



















右手が刺された方。左手はなんともありませんが比較用に。

20240722_234259

20240722_234335


とりあえず刺されはしたものの、大事にならずに良かったです。
翌週のトーナメントの当日だったら、大変でした。

この一週間で再度巣が作られないことを祈ります。
帰りにホームセンターでハチ用の殺虫剤を購入しておきました。


肝心の練習は、スポーンの魚も時折見られ、回復している魚も混在している感じです。
試合当日は天候があまり良くないみたいなので、また少し変わるかも知れませんね。

20240721_101405



ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

船上火災

 本日、東京湾の横浜港沖で遊漁船の火災が発生したとニュースになっていました。



火災を起こしたのは浦安の吉久の船だそうです。
幸い、けが人などは出ずに無事だったということですが、ちょっと怖い事故でした。


原因はまだ不明なようですが、無事で何よりです。


恐らくですが、ライフベストを全員着用していたんでしょうね。



ライフベストの着用

福島県の小野川湖で、悲しいニュースがありました。

バストーナメントに参加中に誤って落水し、亡くなったそうです。
ライフベストは着用していたものの、手動膨張式のものだったそうです。

警察や消防などの懸命な捜索の結果、行方不明から2日後に10m辺りの水中で発見されたそうです。

落水時の状況によりますが、確実に自分で膨張させることが出来るとは限りません。
日頃のメンテナンス含め、自動膨張式もしくは浮力体のタイプの方が安心ですね。


国土交通省では関係法令を改正し、平成30年2月からすべての小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用を義務化しました。

賛否両論はあれど、自分の身は自分で守らなければなりません。
このような事故が起きるたびに思い起こされる言葉があります。

下野正希さんが話されていたのですが、
「何かあった時、ライフベストを着けていれば見つかりやすい。
例え亡くなってしまったとしても、残された人のもとに早く戻れ、心配する時間が短く出来る。
そのためにもライフベストは着用していなきゃダメだ。」
古い話ですので、概要として記しますが、このようなことを仰っていました。

これを聞いて、私もその通りだと感じ、常に注意するようにしています。
趣味の釣りで命を落としては元も子もありません。

この位大丈夫だろうとか、自分は大丈夫という過信を持たないように注意しなければいけませんね。

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
スポンサードリンク
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。