釣りは何をやっても面白く、楽しいですね。
バストーナメント、船釣り等ジャンルにとらわれず、興味があることを書き連ねたいと思います。タックルベリー、東レフィールドモニター。

フック・針

針の結び、結節のよもやま話

どんな釣りでも、結節は必ず存在します。

バスフィッシングの場合、ルアーへの結節、ライン同士の結節などがあります。
一般的な釣りの場合、これに針の結びがあります。




DSC_0880



特に最近やっている磯のフカセ釣りやヘラブナ釣りでは、針結びが欠かせません。

私は基本的に、外掛け枕結びで巻いています。
巻き数は5回としています。(5回目を針の軸に巻く)

枕を入れることで強度が増します。

そして針結びに限らず結節で大切なのは締め込み方。
ゆっくりと、熱を掛けないように締め込むことですっぽ抜けが減ります。


締め込み方が弱いと、結び目がズレて針の耳に当たって切れるようです。
このところ、針の結び目がしっくりきていませんので、改めて注意したいと思います。













ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

へらぶな釣りの針の重さの重要性とハリスとのマッチング

多種多様な釣り方がありますが、針のない釣りはザリガニ釣り位ではないでしょうか?
それほど、針は釣りにとって重要な意味がありますが、選び方において個々の考えで様々な選択肢があるものです。


現在、勉強中のヘラブナ釣りにおいても同様です。
セットの釣りと言われる、バラケ餌と固形餌の組み合わせの釣りでは、食わせ餌と言う固形餌の針選びがシビアな面があります。


選択の基準は様々ですが、前山智孝さんが解説している動画は秀逸だと思います。




詳細は、動画を見ていただくとして、食わせの針は軽ければ良いというもんではなかったということ。
ハリスを如何に張らすことが大切かということです。

この点は、軽ければ良いのではと思っていたのですが、この動画を見て考えが改まりました。
これに倣って、がまかつコムの1~4号、イヅナの1~4号、クワセマスターの1~3号、アスカの2~3号を準備しました。

そして、この動画を見た後に、ハリスもフロロを導入した方が良いかもと思いました。
フロロのハリスはナイロンハリスに比べ直進性に優れます。
ということは、ハリスは張りやすい=アタリを伝えやすいのでは?ということです。

針の重さでハリスを張らせ、アタリを出しやすくするのが王道の考え方で、ヘラの寄り方によって調整するのですが、それをハリスの素材でカバーしようということです。
ハリスを短くするとアタリが伝わりやすいのも同じ考え方ですね。

ちなみに私はナイロンハリスを、
東レ 将鱗®へら スーパープロPLUSハリス

を使っています。
柔軟性に富んだハリスですので、ナイロンの特性が良く出ています。
つまり、針の吸い込みが良いハリスということです。

これと正反対な考え方なのが、フロロハリスですね。
東レ 将鱗®へら スーパープロフロロハリス

ハリスを針の重さではなく、ハリスの性能で張らせてアタリを出すということです。

これって、バスロッドの高弾性カーボンの掛け調とグラス乗せ調子のようなもんですね。
共通の考え方で面白いです。


ちょっとした違いの積み重ねで、釣果が変わることは多いものです。
やれる範囲で、試すといいと思います。

DSC_0880


メーカー  品名      サイズ  線径mm 重さmg 推奨ハリス
がまかつ  アスカ      2号  0.41   13.8    0.2〜0.4
がまかつ  アスカ      3号  0.435   17.5    0.2〜0.4
がまかつ  イヅナ      1号  0.3   5.7    0.2~0.4
がまかつ  イヅナ      2号  0.33   7.6    0.2~0.5
がまかつ  イヅナ      3号  0.35   9.7    0.3〜0.5
がまかつ  イヅナ      4号  0.37   12    0.3〜0.5
がまかつ  コム      1号  0.37   9.3    0.2〜0.3
がまかつ  コム      2号  0.37   10.7    0.2〜0.3
がまかつ  コム      3号  0.39   12.5    0.2〜0.3
がまかつ  コム      4号  0.41   14.4    0.3〜0.4
がまかつ  クワセマスター   1号  0.37   10    0.2〜0.4
がまかつ  クワセマスター   2号  0.39   12    0.2〜0.4
がまかつ  クワセマスター   3号  0.41   15    0.2〜0.4
がまかつ  クワセマスター   4号  0.435   18    0.2〜0.4








同じメーカーであっても、種類によって同じ号数でも針の大きさは違います。
形状や大きさも重要ですが、重さというものにフォーカスすると選択しやすくなるかも知れません。
その際は、ハリスの長さや種類は変えずに針を交換する方が、結果の違いが分かりやすいと思います。

選択の順番として、
針の種類(サイズ含む)>ハリスの長さ
ではないかと思います。
食わせの基本針をコムの2号とすれば、ここから軽くする場合コムの1号とイヅナの3号以下という選択肢が生まれます。
針を小さくすると、大型の魚が多い場合、バレやすくなるので注意しなければなりません。

逆に重くする場合は、コムの3号、クワセマスターの2号以上、アスカの2号以上という選択肢になります。

たかが針選びですが、魚と唯一の接点となる場所ですので、ハリス選びと合わせて考えると、釣りの幅が間違いなく広がります。
さあ、自分の形を作るために勉強ですね。


今週末は野田幸手園に釣行予定。
雨が午後から降るみたいですが、何とか持ってくれないかな?







ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

がまかつ2019

DSC_0013

今年もがまかつから2019年のカタログが届きました。
気になる新製品をチェックです。


新しいルアーのフックは「THEORIZE(セオライズ)」シリーズがデビューです。
オフセットフックが3種類、マス針タイプが2種類です。

DSC_0014

オフセットフックは、フックの線径違いで3種類になるようですね。
「理論的に考え抜かれたフック」という意味合いを持ったシリーズということです。

セオライズ オフセット WG-L
セオライズ オフセット WG-M
セオライズ オフセット WG-H

セオライズ ハンガー FC-L
セオライズ ハンガー SW-L


そして、トレブルRBシリーズのショートシャンクモデルにナノスムースコートが追加されました。

DSC_0020


トレブルSPにも小さなサイズと大きなサイズが追加です。

DSC_0021

詳細はフィッシングショーで発表となるようです。
しばしお待ちを!
スポンサードリンク
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。