釣りは何をやっても面白く、楽しいですね。
バストーナメント、船釣り等ジャンルにとらわれず、興味があることを書き連ねたいと思います。タックルベリー、東レフィールドモニター。

プラクティス

NHCクラシックへの道 椎の木湖 2022-⑧

2022年のNHCへらぶなトーナメントも残すはクラシックのみとなりました。
今年は20周年の記念大会ということで、会場は埼玉県の椎の木湖3号桟橋で開催です。





DSC_1935


最終戦の椎の木湖から、私自身の流れは悪くなく、比較的リズムがあっています。
この流れのまま、クラシックに突入したいところです。

前日練習は出来ませんが、20日、23日とプリプラクティスに挑みます。
メインは21尺グル底ですが、他の釣り方も試してみます。
20日の結果を踏まえ、1時間づつ区切ってチョーチンセット3種類(10尺、13尺、15尺)と段底を試します。

まずは雨が降り、お客さんも少ないので魚が上向きと読んで10尺チョーチンセットです。

この日は雨風予報で釣り人も少なかったです。
3号桟橋渡り手前425番(工場向き)に入りました。
DSC_1932

DSC_1933

10尺チョーチンセット
竿:10尺
ウキ:天風 チョーチン
グラス6号(トップ 0.5/0.5mm 160mm、11目盛り、ボディ60mm 直径5.7mm、足0.8mm×70mm)  
上針:ダンゴマスター5号 
下針:クワセマスター4 
道糸:東レ 将鱗®へら  ストロングアイ 道糸 1.2号
ハリス上:東レ 将鱗®へら スーパープロプラス ハリス 0.6号 8センチ
ハリス下:東レ 将鱗®へら スーパープロプラス ハリス 0.4号 50センチ








粒戦 100cc、とろスイミー 50cc、さなぎパワー 100cc、水 180cc(標準 127cc)セット専用バラケ 100cc バラケマッハ 100cc 
餌量 450cc、水量 180cc 
餌持ち 20、重さ 72、粒子 57


クワセ さなぎ玉さなぎ大玉さなぎハード2

エサ付けて1目出し

7:05〜8:20
7:20 990g
7:57 ハリス50センチ→45センチ
8:03 950g ダンゴ
8:09 1,210g

スタート直後から触りも多く、カラツンも出ます。
開始15分で1枚目をキャッチ。
クワセはさなぎ大玉の固めが反応良さげです。
ハリスを詰めても反応変わらず、ダンゴにも食ってきていました。
サイズはキロ弱から1,200gまでと、悪くはないものの勝てるクォリティではない気がします。
バラケ餌は小さめ、一旦馴染ませて早めに抜けるように手水で調整したのが良かった感じです。
13尺に変更。

DSC_1934



13尺チョーチンセット
竿:13尺
ウキ:花水樹 
短竿チョウチングラストップセット11号(トップ 0.5/1.0mm 190mm、11目盛り、ボディ110mm 直径6.2mm、足1mm×70mm)  
上針:ダンゴマスター7号 
下針:クワセマスター4 
道糸:東レ 将鱗®へら  ストロングアイ 道糸 1.2号
ハリス上:東レ 将鱗®へら スーパープロプラス ハリス 0.6号 8センチ
ハリス下:東レ 将鱗®へら スーパープロプラス ハリス 0.4号 50センチ









粒戦 100cc、とろスイミー 50cc、さなぎパワー 100cc、水 180cc(標準 127cc)セット専用バラケ 100cc バラケマッハ 100cc 
餌量 450cc、水量 180cc 
餌持ち 20、重さ 72、粒子 57


クワセを付けて2目出し。

8:38〜10:10
9:10 1,150g
9:47 1,230g
5枚 5,520g
10:03 970g ダンゴ


バラケ餌は先ほどのと同様。
アタリの数はやや減りましたが、釣れるとこちらの方がサイズがいいです。
上で止められることも多かったですが、これも天候や釣り人の数の問題だと思います。
5枚リミットで5,520gですので、悪くはないです。
15尺に変更です。


15尺チョーチンセット
竿:15尺
ウキ:花水樹 
オールマイティグラス13号(トップ 0.5/1.0mm 200mm、11目盛り、ボディ130mm 直径6.2mm、足1mm×30mm)  
上針:ダンゴマスター7号 
下針:クワセマスター4 
道糸:東レ 将鱗®へら  ストロングアイ 道糸 1.2号
ハリス上:東レ 将鱗®へら スーパープロプラス ハリス 0.6号 8センチ
ハリス下:東レ 将鱗®へら スーパープロプラス ハリス 0.4号 50センチ








粒戦 100cc、とろスイミー 50cc、さなぎパワー 100cc、水 180cc(標準 127cc)セット専用バラケ 100cc バラケマッハ 100cc 
餌量 450cc、水量 180cc 
餌持ち 20、重さ 72、粒子 57


10:25〜11:00
10:55 1,390g

バラケ餌は先ほどの残り。
アタリの感じは13尺同様ですが、サイズがさらに一回り大きいです。
餌切れで違うブレンドを試します。


粒戦 100cc、粒戦細粒 50cc、水 200cc(標準 145cc)ヤグラ 100cc セット専用バラケ 100ccバラケマッハ 100cc 
餌量 450cc、水量 150cc 
餌持ち 32、重さ 73、粒子 50


11:00〜12:45
11:10 1,360g
11:43 1,120g
12:05 1,070g ダンゴ
10枚 11,440g
12:16 1,180g

こちらも順調で、サイズ、数とも一番良い感じです。
10枚のウェイトは11,440gと上位に絡んでくるウェイトです。
一緒に来ていたNHCの選手が、グル底をやっていましたがイマイチとのことですから、段底をもう一度試します。

19尺段底
竿:19尺
ウキ:花水樹 
オールマイティPCトップ15号(トップ 0.9/1.2mm 220mm、11目盛り、ボディ150mm 直径6.2mm、足1mm×60mm)  
上針:ダンゴマスター7号 
下針:ギガボトム3 
道糸:東レ 将鱗®へら  ストロングアイ 道糸 1.2号
ハリス上:東レ 将鱗®へら スーパープロプラス ハリス 0.6号 8センチ
ハリス下:東レ 将鱗®へら スーパープロプラス ハリス 0.5号 60センチ








粒戦 50cc、粒戦細粒 25cc、水 100cc(標準 90cc)ヤグラ 50cc セット専用バラケ 50ccバラケマッハ 50cc、段底 100cc
餌量 325cc、水量 100cc 
餌持ち 42、重さ 71、粒子 51


クワセ さなぎ大玉

エサを付けて6目出し

13:10〜15:20
13:53 1,140g
14:07 1,050g
13枚 14,860g

開始から触りが出て、釣れてきたのはブルーギル。
どうやら底にはギルが多いようで、この後もう1匹釣りました。
時合が来て短時間で2枚釣れましたが、その後はカラツンのみ。
ちょっと厳しい感じです。

終日冷たい雨が降り、水温も前日の16度から15度に低下。
しかし、水面下にも魚が見られ、チョーチンではダンゴを食うなど、魚の活性は悪くありませんでした。
雨の影響で魚が明らかに上っ調子になり、魚を釣るだけならメーターセットが優勢だと思います。
しかし、サイズでは圧倒的に13尺から下。
底も悪くはありませんが、新べら放流直後の状況からはパワーダウンしています。

NHCは5枚リミットの2回戦ですから、大型を入れなければ勝負になりません。
ファーストステージは5,500g(Av1,100g)、セカンドステージは6,000g(Av1,200g)が目標です。
前日、当日の釣れ具合を見て、この辺りのウェイト目標の修正は必要ですが、優勝を狙うには最低この位を釣らないと勝負にならないと思います。

ファーストステージは15尺、13尺のチョーチンセット。抑えは10尺チョーチンセットえキーパー狙い。
セカンドステージもファーストステージ次第ですが同じか、21尺のグル底で狙います。


この記事が更新される頃には大会も終了していますが、どんな結果が出ているでしょうか。








ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
















友部湯崎湖2021-①

来週行われるNHC関東シリーズのために急遽行ってきました。
本来は、ピュアアングラーズの釣り教室でしたが、早々に荒天中止になったので、予定が空きました。

DSC_1173




slider2
1634420427975

1634420435641



最初は浅い棚から始め、チョーチンを行います。
大会は4号桟橋で行われるので、空いていた事務所向きに3人で並びます。
周囲は例会参加者が多いです。


雨、風が意外と強く、気温も低いコンディションでした。
雨が降るので上っ調子になると読んで、カッツケスタートでしたが、、、。

1634427772134


カッツケ
竿:7尺
ウキ:花水樹 浅ダナパイプセットS4.5号(トップ 0.9/1.4mm 70mm、7目盛り、ボディ45mm 直径5.7mm、足1mm×55mm)

上針:アスカ6号 ハリス0.5号 8センチ
下針:アスカ5号 ハリス0.5号 15センチ
道糸:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS 1号
ハリス:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS ハリス 0.5号



  


ガッテン 400cc、浅だな一本 100cc、水 100cc  餌量 500cc、水量 100cc

7:35〜8:40

1枚

ハリス張るとアタリ少ない


8:45〜9:45
1枚

ハリスを20-30センチに伸ばす。

メーター
カクシン 250cc、コウテン 100cc、水 100cc  餌量 350cc、水量 100cc
GDパラパラ

10:00〜10:45
0枚


決めアタリが出なかった。


カッツケでは、水面直下に魚が湧き、一見良さげに感じたものの、両ダンゴでは食いが渋い感じでした。
ウキが馴染んでからアタリが少なかったので、ハリスを長くしたら、すぐに釣れましたが後が続かず。


当日、ツイッターではカッツケセットで72枚の釣果報告を目撃しましたので、ダンゴ時合ではないのかもしれませんね。

メーターも自信のブレンドながら釣れません。
触りは出るも、決めアタリが出ずにいましたので、遠巻きにいるだけなのかも知れません。
周囲では、メーター両ダンゴで釣れたという話もありましたが、私には釣れませんでした。



続いてはチョーチン両ダンゴ。

チョーチン
竿:7尺
ウキ:希粋 短竿チョウチンムク1号(トップ 1.0/1.2mm 175mm、12目盛り、ボディ65mm 直径7.4mm、足1.1mm×80mm)

上針:アスカ6号 ハリス0.5号 40→30センチ
下針:アスカ5号 ハリス0.5号 50→40センチ
道糸:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS 1号
ハリス:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS ハリス 0.5号



  




ガッテン 300cc、ペレ軽 100cc、ピュア 100cc、水 100cc  餌量 500cc、水量 100cc

10:55〜11:30
1枚

ガッテン 200cc、ペレ軽 100cc、ピュア 100cc、カルネバ 100cc、水 100cc  餌量 500cc、水量 100cc

11:40〜12:15
2枚



カクシン 200cc、コウテン 100cc、ペレ軽 100cc、ピュア 100cc、水 100cc 餌量 500cc、水量 100cc
GDパラパラ

12:30〜13:00
1枚



凄麩 200cc、カルネバ 200cc、マッハ 200cc、 水 100cc 餌量 500cc、水量 100cc

13:10〜14:00
1枚

開きすぎたため、後半GDを追加した。


カクシン 250cc、コウテン 100cc、ピュア 50cc、水 100cc 餌量 500cc、水量 100cc
14:10〜14:50
0枚


カクシン 100cc、GD 50cc、水 50cc 餌量 150cc、水量 50cc
14:50〜15:10
0枚


どの釣り方でも決め手を欠きましたが、ペレット入りの反応が良かった気も。
同行者は沖のグル宙からスタートするもノー感じ。
中尺の両グル、ダンゴの底釣りではポツポツと釣れていました。
もうひと方は、中尺のペレ宙でポツポツ。

安定して釣れていたのは、9尺前後のチョーチンセットだったようです。




帰宅後、振り返って見ると、
①沖の両グルテンの宙釣りは、全く反応なし。
②カッツケは水面直下まで魚が浮くが、ダンゴに対する反応はもうひとつ。
③中尺のペレ宙は反応あり。
④中尺の底釣り(グルテン、ダンゴ)も反応ある。馴染む途中から餌を追っている様子。
⑤チョーチン(両ダンゴ)もポツポツ当たるが、ダンゴへの反応は悪い。
⑥サイズは400g前後が多く、500gを超えると良型。
と、こんな感じです。


なので、釣り方は両ダンゴは基本的に捨て、セット釣りメインで行くことにします。
大会は、ファーストステージが3時間、セカンドステージが3時間半と、前半が多少短いです。
ファーストステージは、カッツケセットから入り、1時間半か(400g以上)3枚揃えるのを一つの目安として、9尺チョーチンセットか、中尺ペレ宙にチェンジするかを考えます。
万が一ダンゴ餌への反応が良ければ、13尺のチョーチン両ダンゴで底近く狙いもありかも知れません。

セカンドステージは、ファーストステージ次第で、この3つの釣り方からチョイスしようと思います。
さて、思い通りに行くでしょうか?







ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


JB2桧原湖エンジンカップ、JB桧原湖イマカツカップ プラクティスディ

JB2桧原湖第2戦エンジンカップ、JB桧原湖第3戦イマカツカップです。

JB桧原湖第2戦から、多少回復した印象を受けた前週のプラクティス。
そこからどのように変化したかを確認するのが一番の目的です。

フラットエリアの中層2~4mに浮くベイトに付いたコンディションのよい魚を狙って取りたいのですが、なかなか上手いこといきません。

早稲沢フラットの8~9mのベイト絡みの魚を、パートナーが釣ると900gオーバーのグッドサイズ。
DSC_0776



しかし、簡単に釣れる気配ではなく、アレコレやるも追加できません。

堂場山を周り込み、ディープフラットのベイト絡みを狙いますが、こちらも反応なし。
神社沖のシャローからディープもノンキーのみ。

馬の首を転々とし、岬絡みで小さなキーパーは取れるも決め手を欠き、シャローをクランクで流すも反応を得られず。
1599523506101


先週よりも若干上向いた手ごたえはありますが、イージーではありません。
早稲沢沖で勝負することを決め、準備しました。




JB桧原湖年間順位
年間1
年間2
年間3

JB2桧原湖年間順位
JB2年間



ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村













ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
スポンサードリンク
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。