釣りは何をやっても面白く、楽しいですね。
バストーナメント、船釣り等ジャンルにとらわれず、興味があることを書き連ねたいと思います。タックルベリー、東レフィールドモニター。

リッククラン

2020 Toyota Bassmaster Texas Fest benefiting Texas Parks and Wildlife Department Day1

バスマスターエリートシリーズの最終戦テキサスフェストが、11月5日~8日にテキサス州のレイクフォークで開催されます。


elite-series-logo_new
Photo by Bassmaster


初日をリードしたのは、神様Rick Clunn選手。
5本29ポンド4オンスと、2位に3ポンド6オンス差をつけました。
2位はPatrick Walters選手が25ポンド14オンス、3位はSeth Feider選手が23ポンド4オンス、4位はGreg DiPalma選手が22ポンド9オンス、5位はEd Loughran III選手が21ポンド13オンスとなっています。

以下、10位19ポンド8オンス、20位16ポンド0オンス、30位13ポンド10オンス、40位10ポンド12オンスという結果。


注目の伊藤巧選手は、2本8ポンド0オンスとグッドフィッシュをキャッチするもリミットを揃えられず58位と苦しいスタートです。
2日目に12~13ポンドを最低持ち込まないと、40位以内には入れなさそうです。







それにしても神様Rick Clunn選手、このまま突っ走るのでしょうか?
最年長優勝記録更新に期待です。
パターンはドッグをイチカワフィッシングで自身がデザインしたキングコングシャッド10のようです。
これも素晴らしいですね。



"ビッグフィッシュを獲るためにはビッグルアーを"
RC King Kong Shadはビッグフィッシュを獲るためにデザインされました。 ビッグクランクベイトでの釣り方としてとても効果的な高速巻きでの ストップアンドゴーリトリーブをお試しください。 14lb~17lbラインにヘビーアクションの7~8ftのロッドでの使用がお勧めです。 by Rick Clunn

全長:86mm(3.5in) /重量:35g(1 3/16oz)
潜行深度:2.4~3m(8~10ft)
フック:RC KAMAKIRI #1 標準装備
定価:2,200円(税抜)




ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

B.A.S.S. Bassmasterエリート第1戦とFLW Tour第2戦 決勝

B.A.S.S. Bassmasterエリート第1戦(St.ジョーンズリバー)とFLW Tour第2戦(キシミーチェーン)の決勝が行われました。


Clunn repeats St. Johns magic

unnamed_1_0
Photo by B.A.S.S. 逆転優勝したリビングレジェンド Rick Clunn選手


000337920_original_650x650

 Photo by FLW 優勝したBUDDY GROSS選手


Bassmaster Elite 第1戦St.Johns River
エリートの決勝は34ポンド14オンス、トータル98ポンド14オンスとし前日8位から逆転優勝したRick Clunn選手。
Rick Clunn選手は自身16回目の優勝です。
この日は9ポンド14オンス含む2本の9ポンドフィッシュを取りました。ウィニングルアーはラッキーストライクのリップレスクランクベイトHail Mary、3/4オンスのスピナーベイトTrickster、gatortail wormのテキサスリグということです。

2位には前日までの首位Chris Johnston選手。最終日19ポンド5オンス、トータル95ポンド2オンスとしました。前日終了後、最終日は23ポンド必要と言っていましたが、まさにその通りの結果になりました。
3位には前日まで3位だったMark Menendez選手が25ポンド12オンス、トータル95ポンド1オンス。
4位には21ポンド9オンス、トータル91ポンド14オンスのPatrick Walters選手。
5位にはJohn Crews Jr選手が31ポンド1オンス、トータル89ポンド11オンスで10位から捲りました。

6位 Lee Livesay 88ポンド10オンス
7位 Clifford Pirch 88ポンド1オンス
8位 Cory Johnston 85ポンド6オンス
9位 Scott Canterbury 80ポンド12オンス
10位 Robbie Latuso 69ポンド

以上が上位10名です。

「Rick Clunn選手の逆転ともなれば鳥肌ものですね。」と昨日書きましたが、まさにそれが実現しました。
エリートシリーズから大量の選手が離脱し、どうなることかと言われていましたが、リビングレジェンドがやってくれましたね。
本当に凄い72歳です。



FLW Tour第2戦Lake Toho
FLW Tour第2戦の最終日は、BUDDY GROSS選手が23ポンド12オンス、トータル85ポンド12オンスでFLW Tour2度目の優勝を飾りました。
前日までの3日間で持ち込んだ15本の魚のうち14本をレイクトホのウィードエッジのアウトサイドで釣り上げましたが、この日も同じ場所で18~19ポンドまでウェイトを作りました。最終的には23ポンド12オンスまで伸ばし、2位のJohn Cox 選手に4ポンド10オンスの差をつけました。
ヒットルアーはスイムベイト( Scottsboro Tackle Co. Swimbait)と1/2オンスのスイムジグにグリーンパンプキンのZOOM Z-Crawをトレーラーにしたということです。
狙ったエリアはレイクトホの南端エリアのウィードで水深は7フィート程度ということでした。

2位にはシャローのサイトフィッシャーマンのJohn Cox 選手が23ポンド10オンス、トータル81ポンド2オンスまで捲りましたが、届きませんでした。3日目の失速が悔やまれます

3位にはDARRELL DAVIS選手がこの日17ポンド8オンス、トータル78ポンド7オンス、4位にはTommy Dickerson選手がこの日22ポンド11オンス、トータル76ポンド14オンスで8位からジャンプアップし、5位にはJosh Douglas選手がこの日12ポンド5オンス、トータル72ポンド8オンスとしてつけています。



GROSS WINS SECOND TOUR TITLE



トップ10
1 Buddy Gross 85 - 12 (20) $102,700
2 John Cox 81 - 2 (20) $30,600
3 Darrell Davis 78 - 7 (20) $25,000
4 Tommy Dickerson 76 - 14 (20) $20,000
5 Josh Douglas 72 - 8 (20) $19,000
6 Wade Strelic 71 - 4 (20) $18,000
7 Joseph Webster 66 - 0 (20) $17,000
8 Scott Martin 65 - 10 (20) $16,000
9 Aaron Britt 64 - 7 (19) $15,000
10 Tyler Woolcott  64 - 3 (20) $14,000
スポンサードリンク
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。