お正月用の魚を求め、片瀬江の島港渚丸から落とし込みブリに行ってきました。
フラッシャーサビキの2本針に錘は150号。
サバの反応を見つけ、仕掛けを入れ、サバを掛けてからブリを狙う釣り方です。
なので、サバが掛からなければ勝負になりません。
定刻より早く乗船者が集まったので、6時20分頃に14名の定員で出船。
この日は11時頃より南西風が強まる予報でしたので、前倒しでの行動です。
風は西から南に変わる予報でしたので、左舷の胴の間(前からも後ろからも4番目)に座ります。
ところが沖に出ると風向きは逆の北東の風。
日向だと思ったら、日陰でした。
ポイントは二宮沖の水深180~200m。
サバの反応は。下から20m。
投入後、サミングせずに一気に落とし込むように指示が出ます。
ところが、サバの足が速く、仕掛けが落ちる頃にはもぬけの殻で、サバが掛からず勝負させてもらえません。
周り直し、再投入も同じ展開が続きます。
ちなみに、首尾よく餌のサバが掛かったら、底から2m位切ってアタリを待ちます。
アタリが出たら、ドラグを緩め糸を送り、餌のサバを飲み込んだあたりでドラグを閉めて大きくアワセを入れる感じです。
早アワセは厳禁な釣りです。
餌のサバが掛からない時は、20m位巻き上げて落とし直します。
この時は止めながら落としたり、色々試しますが、なかなか掛かりませんね。
そんな展開がしばらく続き、ようやく餌のサバがヒット。
期待が高まります。
すると左舷ミヨシの方にアタリ。
しっかりと送り込んで合わせると、見事にヒット。
船長から巻き上げの指示が出ます。
そのタイミングでこちらは、隣と後ろとお祭り。
何とか解けました。
しばらく間が空き、再びサバが掛かります。
今度は右舷で2本上がったようですが、こちらは4~5人で再びお祭り。
今回は仕掛けがダメになりました。
ここから、サバが掛からない流しが続き、ラストにサバが掛かるも、鰓に掛かっていたために弱ってしまいジ・エンド。
二宮沖、(私は)異常なし。
タックル
竿:ソリッドハンター80-180改
リール:シマノ 旧プレイズ3000番
道糸:東レ スーパーストロング PE 船 F4 4号 400m
錘:150号
仕掛け:フラッシャーサビキ2本針
幹糸:トヨフロン® プレミアム船ハリス 16号 枝間120センチ 捨て糸100センチ
ハリス:トヨフロン® プレミアム船ハリス 12号 50センチ
針:がまかつ 太地ムツ 17号 自作ケイムラ、夜光ミックスフラッシャー付き
ブログランキングに参加しました。
釣行記ランキング
にほんブログ村
フラッシャーサビキの2本針に錘は150号。
サバの反応を見つけ、仕掛けを入れ、サバを掛けてからブリを狙う釣り方です。
なので、サバが掛からなければ勝負になりません。
定刻より早く乗船者が集まったので、6時20分頃に14名の定員で出船。
この日は11時頃より南西風が強まる予報でしたので、前倒しでの行動です。
風は西から南に変わる予報でしたので、左舷の胴の間(前からも後ろからも4番目)に座ります。
ところが沖に出ると風向きは逆の北東の風。
日向だと思ったら、日陰でした。
ポイントは二宮沖の水深180~200m。
サバの反応は。下から20m。
投入後、サミングせずに一気に落とし込むように指示が出ます。
ところが、サバの足が速く、仕掛けが落ちる頃にはもぬけの殻で、サバが掛からず勝負させてもらえません。
周り直し、再投入も同じ展開が続きます。
ちなみに、首尾よく餌のサバが掛かったら、底から2m位切ってアタリを待ちます。
アタリが出たら、ドラグを緩め糸を送り、餌のサバを飲み込んだあたりでドラグを閉めて大きくアワセを入れる感じです。
早アワセは厳禁な釣りです。
餌のサバが掛からない時は、20m位巻き上げて落とし直します。
この時は止めながら落としたり、色々試しますが、なかなか掛かりませんね。
そんな展開がしばらく続き、ようやく餌のサバがヒット。
期待が高まります。
すると左舷ミヨシの方にアタリ。
しっかりと送り込んで合わせると、見事にヒット。
船長から巻き上げの指示が出ます。
そのタイミングでこちらは、隣と後ろとお祭り。
何とか解けました。
しばらく間が空き、再びサバが掛かります。
今度は右舷で2本上がったようですが、こちらは4~5人で再びお祭り。
今回は仕掛けがダメになりました。
ここから、サバが掛からない流しが続き、ラストにサバが掛かるも、鰓に掛かっていたために弱ってしまいジ・エンド。
二宮沖、(私は)異常なし。
タックル
竿:ソリッドハンター80-180改
リール:シマノ 旧プレイズ3000番
道糸:東レ スーパーストロング PE 船 F4 4号 400m
錘:150号
仕掛け:フラッシャーサビキ2本針
幹糸:トヨフロン® プレミアム船ハリス 16号 枝間120センチ 捨て糸100センチ
ハリス:トヨフロン® プレミアム船ハリス 12号 50センチ
針:がまかつ 太地ムツ 17号 自作ケイムラ、夜光ミックスフラッシャー付き
ブログランキングに参加しました。
釣行記ランキング
にほんブログ村