釣りは何をやっても面白く、楽しいですね。
バストーナメント、船釣り等ジャンルにとらわれず、興味があることを書き連ねたいと思います。タックルベリー、東レフィールドモニター。

幸手園

NHC関東シリーズ第2戦野田幸手園 2021-④

NHC関東シリーズ第2戦が、9月23日野田幸手園にて開催されました。
_20210926_145817






大会会場はアカシア桟橋です。

参加21名。

抽選の結果、ファーストステージは赤1番、セカンドステージは黒1番です。
桟橋先端の端っこで、くじ運最高です(笑)


ファーストステージの釣り方は先日のプラクティスで型の良いヘラが釣れたペレ宙に絞ります。

1632345539440

1632345548896

ペレ宙
竿:16尺
ウキ:花水樹 チョウチンストレートパイプ10号(トップ 1.6/1.6mm 150mm、11目盛り、ボディ100mm 直径7.0mm、足1mm×80mm)

上針:リフト7号 ハリス0.5号 40センチ
下針:リフト7号 ハリス0.5号 50センチ
道糸:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS 1.2号
ハリス:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS ハリス 0.5号



  

ペレ軽 200cc、カルネバ 200cc、凄麩 100cc、BBフラッシュ 100cc(4つの麩材を混ぜ合わせてから)、水 150cc 餌量 600cc、水量 150cc

6:20〜7:13 1枚 キープ0枚
10投ほどで受けが出るも、カラツン多し。ウキの馴染みが悪かったのだが、この時はこれで良いと思い込んでいた。
1枚キャッチも小さめだったのでリリース


ペレ道 50cc、ペレ軽 400cc、BBフラッシュ 200cc、GD 100cc、水 200cc 餌量 750cc、水量 200cc

7:20〜8:30 1枚 キープ1枚
1枚キャッチでキープ。
ここまで、ウキの動きがあまり良くない。



ペレ軽 200cc、ガッテン 200cc、水 100cc、もじり 100cc 餌量 500cc、水量 100cc

8:35〜9:10 0枚
ダンゴ寄りのブレンドに変えるも、アタリそのものが少なくなる。


ペレ軽 100cc、カクシン 250cc、水 100cc 餌量 350cc、水量 100cc

9:15〜9:40 1枚 キープ1枚
何とか1枚追加も、アタリの数は根本的に少ない。
隣の選手は、浅ダナセットで狙っていたが、サイズが伸びず1時間半ほどで見切り、ホタチョーにチェンジし、リミットを揃える。

9:45〜10:20 0枚
最後まで当たってもカラとなり、追加ならず。

前回は、ウキが止められその後馴染んでから当たったが、今回は馴染まなかった。
餌が落とされていたのだろうか?
棚もやや深めの1.5mでスタートし、1mに戻してから再び1mにするなど、我慢が足りなかったかも。


セカンドステージは10尺のヒゲセットでチャレンジ。

DSC_1159

DSC_1160

ヒゲトロチョーチンセット
竿:10尺
ウキ:花水樹 短竿チョウチンパイプ11号(トップ 1.1/1.6mm 130mm、11目盛り、ボディ90mm 直径6.2mm、足1mm×70mm)

上針:ダンゴマスター8号 ハリス0.5号 8センチ
下針:アスカ5号 ハリス0.5号 15センチ
道糸:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS 1号
ハリス:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS ハリス 0.5号



  


カクシン
 250ccコウテン 100cc水 100cc、GD パラパラ 餌量 350cc、水量 100cc

11:30〜12:50 1枚 キープ1枚

上記ブレンドでスタートするも、ウキの動きが悪く触りが出ない。
粒戦細粒を入れ、刺激するも反応良くなく、バラケマッハを一掴み入れ、バラケを促進するももうひとつ。
後に餌落ちが狂っていたが、どうやらウキが破損していた模様。



12:50〜15:00 2枚 キープ2枚
同じブレンドで狙い続けたが、リミットメイクならず。

隣の選手は21尺ペレ宙で、セカンドステージのトップウェイト。
カラツン多かったが、我慢していた。
ウキをしっかりと馴染ませていたのが印象的。


ということで、お話にならない結果で終了でした。
状況にアジャストする術を持っていないのが、良く分かる結果でした。
ウキは1個破損しました。どうやら合わせ方が悪いようです。





ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

野田幸手園2021-③

NHC関東シリーズ第2戦の開催が決定し、野田幸手園に練習に行ってきました。
DSC_1156





今回は、アカシア桟橋で開催です。


まずはペレ宙から試します。

メーターペレ宙
竿:16尺
ウキ:花水樹 チョウチンストレートパイプ11号(トップ 1.6/1.6mm 160mm、11目盛り、ボディ110mm 直径7.0mm、足1mm×80mm)

上針:リフト7号 ハリス0.5号 40センチ
下針:リフト7号 ハリス0.5号 50センチ
道糸:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS 1号
ハリス:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS ハリス 0.5号



  


ペレ軽 300ccBBフラッシュ 100cc粒戦細粒 25cc、水 100cc  餌量 425cc、水量 100cc

6:30〜7:10 1枚

テンポよく餌撃ちを繰り返すと、10投目位から触りが出始め、1枚キャッチ。型はまずまず。


2ボウル目は、ブレンドを少し変えてみます。

ペレ軽 200cc、カルネバ 200cc、凄麩 100cc、BBフラッシュ 100cc(4つの麩材を混ぜ合わせてから)、水 150cc 餌量 600cc、水量 150cc

7:15〜8:25 1枚

1時間少しで2枚。
今回最大漁をキャッチ。


LINE_P20210920_194749015

DSC_1156
LINE_P20210920_194749009



ペレ軽 160cc、浅ダナー本 160cc、水100cc 軽麸 80cc、BBフラッシュ 80cc 餌量 480cc、水量 100cc

8:40〜10:00 1枚
餌が柔らかく、打ち込みが難しい。


ペレ軽 200cc、カルネバ 200cc、凄麩 100cc、BBフラッシュ 100cc(4つの麩材を混ぜ合わせてから)、水 150cc 餌量 600cc、水量 150cc

10:05〜11:15 1枚 
(10:35〜10:45 休憩)


ペレ軽 200cc、カクシン 200cc、凄麩 100cc、BBフラッシュ 100cc(4つの麩材を混ぜ合わせてから)、水 150cc 餌量 600cc、水量 150cc


11:20〜12:15 2枚

ペレ軽 200cc、カクシン 250cc、水 100cc 餌量 450cc、水量 100cc

12:15〜13:10 2枚


ペレ軽 200cc、カクシン 250cc、水 120cc 餌量 450cc、水量 120cc

13:10〜14:10 2枚

ペレ軽 200cc、カクシン 200cc、凄麩 100cc、BBフラッシュ 100cc(4つの麩材を混ぜ合わせてから)、水 150cc 餌量 600cc、水量 150cc

14:15〜15:20 2枚


後半になるにつれ、魚の反応は良くなるも、カラツンが多かった。
ハリスを5センチほど詰めるも、あまり改善しなかった。
餌による明確な差はあまり感じられなかった。
ウキの肩で止めがあり、そこからハリスが張るまでのアタリも多かったが、意図的に見送り、馴染んでからのアタリに絞ったが、落ち込みのアタリも取るべきだったかもしれない。
カラツン対策としてハリス詰めの他に、ウキのサイズ変更(ワンサイズ小さく)をしても良かった。
落ち込みのアタリが多かったことからも、針のサイズダウンと合わせて行っても良かった。


ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


野田幸手園2021-①

3月28日に野田幸手園に釣行してきました。
当日の天候は曇り後雨後曇り。(雨は12時~13時頃がピークで、その前後は曇り)
風は、9時過ぎから南寄りの風が強くなったが、雨が降り出すと収まり、その後多少強く吹く時間帯もあったが、最終的には収まる。





4月11日に行われるNHCウィンターシリーズ2021南関東シリーズ第3戦に参加するので、そのプラクティスです。
試合まで2週間あり、状況変化はあることを想定しての釣行です。




試合は、7号B桟橋で開催されますので、そこでの練習を行います。
現地には6:15分頃に着きましたが、既に多くの方が入場し、釣りを始めています。
6時半入場と言うことでしたが、例会の参加者でしょうか?

当日は、昼前位から南風が強くなり、昼過ぎには雨も降る予報なので、桟橋右手740番で釣りました。
このあたりの水深は3m弱(2.7m程度)。


まずは、8尺メーターセットから始めます。

竿:8尺
道糸:東レ 将鱗®へらスーパープロPLUS道糸 0.6号
ハリス:東レ 将鱗®へらスーパープロPLUSハリス 上 0.5号 8センチ、下 0.3号 40センチ
浮き:花水樹 浅ダナダンゴストレートパイプトップ 5号
針:上 がまかつ ダンゴマスター 6号、下 がまかつ コム 2号








餌は、粒戦 25cc、とろスイミー 25cc、さなぎパワー 50cc、水 75cc、ット専用バラケ 50cc、バラケマッハ 50cc 餌量 200cc 水 75cc
7:40〜8:55  1枚 上針のダンゴ餌を食う。

次いでチョーチンセットを試します。
浮きを花水樹の短竿チョウチンパイプトップの8号にチェンジ。
粒戦 50cc、とろスイミー 25cc、さなぎパワー 50cc、水 75cc、段底 100cc、セット専用バラケ 50cc、BBフラッシュ 50cc 餌量 325cc、水量 75cc
9:15〜10:25  2枚 アタリ多い

同じ餌でもう一回チャレンジ。


セットの次は、両ダンゴも試します。
竿:8尺
道糸:東レ 将鱗®へらスーパープロPLUS道糸 0.6号
ハリス:東レ 将鱗®へらスーパープロPLUSハリス 上 0.4号 30センチ、下 0.35号 40センチ
浮き:花水樹 浅ダナダンゴストレートパイプトップ 5号
針:上下 がまかつ アスカ4号





餌はへら鮒天国で萩野孝之さんが紹介していたこのブレンドを試します。
バラケマッハ 200cc、GD 100cc、カルネバ 100cc、水 100~120cc 餌量 400cc、水量 100~125cc

水を100ccで作ると、ボソタッチ。
この日の感じにはやや硬かったかもしれない。カラツンが多かった。
ハリスを20、30センチに詰めると、アタリが減ったので、30、40が良い感じ。
メーターの棚でアタリは出るものの、セットの方が食い込みは良さそう。

2回作り、チョーチンでも試しました。



最後は、チョーチン両ダンゴ。
竿:8尺
道糸:東レ 将鱗®へらスーパープロPLUS道糸 0.6号
ハリス:東レ 将鱗®へらスーパープロPLUSハリス 上 0.4号 30センチ、下 0.35号 40センチ
浮き:花水樹 短竿チョウチンパイプトップ 8号
針:上下 がまかつ アスカ4号





餌はペレ宙でチャレンジ。
へら鮒天国で紹介された、綿貫正義さんのブレンドです。
ペレ軽 200cc、カルネバ 200cc、凄麩 100cc、BBフラッシュ 100cc(4つの麩材を混ぜ合わせてから)、水 150cc 餌量 600cc、水量 150cc

雨で両隣がいなくなり、浮きもよく動きました。
型が良かったですね。


初めての釣り場でしたが、気持ちよく釣りが出来ました。
もう少し近ければいいですね~。

大会に向けてのイメージも分からないながらも出来ました。
型は600g程度がアベレージで、700g~1キロで揃えたい感じです。
5枚でのトップは、4キロオーバーではないでしょうか?

当たるかな?



ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

野田幸手園プラクティス

4月11日に開催されるNHCウィンター南関東シリーズ第3戦の練習のため、日曜日に初めて野田幸手園に行ってきます。





会場は、7号B桟橋で開催されるということです。

HPの水深図によると、岸際から先端に向かって右 2.8m、2.7m、2.0m、左3.0m、2.8m、2.0mということです。
右隣の8号B桟橋は岸から先端に向け 左 2.7m、2.9m、2.4m、左隣の6号A桟橋は岸から先端に向け 右 3.3m、3.3m、2.3mとなっていることから、右側の岸よりはほぼフラット(+10センチ)、中間は緩いかけ上がり(+20センチ)、先端もかけ上がり(+40センチ)。左側の岸よりは緩いかけ上がり(+30センチ)、中間派かけ上がり(+50センチ)、先端は緩いかけ上がり(+30センチ)となっている、水中岬状の地形に桟橋が浮いているようです。
岸よりが深く、先端に行くにしたがって浅くなる水中島形式ですね。

4号桜桟橋の辺りが最深部(5.0m)で両サイドに行くに従い浅くなっています。
8号B桟橋の先端は浅い部分が右側より張り出しており、中間から岸際にかけて深い部分がありますので、魚が上がってくる場所かもしれませんね。

春は浅い場所に魚が動きやすいと思うので、左側の桟橋中央から先端寄りの地形の変化のある場所が良さげに感じます。
水温の低下等の急激な変化があると、左側の桟橋中央から岸際が良いかも。
右側は地形の変化がそれほど大きくなく、深い場所もないことから、水温が安定してからの方が良さそうですね。



手前側が1号アカシア桟橋、奥が9号D桟橋です。


桟橋は、北北東から南南西の向きに入っていますので、左側は東よりの風に弱く、右側は西寄りの風に弱そうです。


釣り方は、メーター規定があるので、メーターセットと沖目のメーター両ダンゴを考えていますが、段底もあるかもしれませんね。
5枚勝負の釣りなので、レギュラーサイズを見極め、大型の反応する釣り方が見つかればいいのですが、まだ、そんな引き出しはありません(笑)

いずれにしても、初めての釣り場は楽しみですね。




ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
スポンサードリンク
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。