釣りは何をやっても面白く、楽しいですね。
バストーナメント、船釣り等ジャンルにとらわれず、興味があることを書き連ねたいと思います。タックルベリー、東レフィールドモニター。

東レ

JB2河口湖第2戦エンジンカップ

JB2河口湖第2戦エンジンカップが8月19日に開催され、参戦してきました。

20230819_134027


今回のパートナーは、古くからの友人でスーパーNBC会員と言われた清水君。

20230819_060239


今回も長浜旅館のスロープから出撃です。


ミーティングが終了し、スタートは最後尾。
向かった先は三連ワンドの真ん中です。

シャローを流しながら進みますが、時々子バスやギルが見える程度。
ところがある場所でナイスサイズを発見するも見失います。

その近辺のウィードの周囲を、メタルワサビー4gでシャクルとギルが釣れます。
そのままやり続けると、小さいながらもキーパーをキャッチ。

前回ノーフィッシュだったので、貴重です。

そのまま続けるもノー感じなので移動します。
ハワイの沖の魚を見に行きます。

魚探にはいい映像が映り、魚を掛ける選手もチラホラ。
しかし、私たちには手に負えず、ここでタイムアップ。





検量の結果、304gで22位/39チーム。
14チームがノーフィッシュという厳しい試合でした。

20230819_131254


久しぶりの清水君との釣りは、楽しめました。

タックル
ロッド:スピニング 6fソリッドモデルML
リール:2500番
ライン:ソルトライン®スーパーライト PE 0.4号



リーダー:パワーゲーム ルアーリーダー 5ポンド



ルアー:ノリーズ メタルワサビ―4g





ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

JB桧原湖第1戦レジットデザインカップ

JB桧原湖第1戦レジットデザインカップです。
久しぶりの桧原湖でのトーナメント、楽しみです。

1684545387559


夜中に冷たい雨が降り、朝方まで残りました。
朝、宿から会場に向かい途中の湖上は、既に南風がまあまあ吹いています。

参加は115名。
ミーティングの後スタート抽選では、赤フライトからとなり、私はドベスタートです。
20230514_070811

20230514_070948

選手の多くは南下し、この時期定番の糠塚島の裏側に向かう選手が少ないので、予定を変えて糠塚島の裏側に向かいます。

水中に岬が入り、周辺にスタンプ等が点在する場所に入り、シャッドを投げ捲りますが期待に反しノーバイト。
早めに見切って南下しますが、既に風がかなり強くなっています。
多少風裏側になるこたかもりスロープの北側に入り、表層I字系で流すと下から突き上げるバイト。
慎重にやり取りし、無事キャッチ。
8時50分でした。サイズは長くはないものの、コンディションはまずまず。
周辺を丁寧に狙いますがノーバイト。

風表の桧原大橋の南側に移動し、シャッド、キャロと試すもノーバイト。
かなりの波で止まれなくなり、徐々に北上します。
ショアラインの濁りの中にクランクを通すも反応なく、風裏側に回り込み、I字系、キャロと試すも気配がありません。

残り時間が1時間半となり、再度北上し糠塚島裏に。
スタンプとチャネルが合わさる場所にキャロを入れますがノーバイト。
シャローにポジションを変え、シャッドを投げようと思いましたが、ライントラブルを起こし断念。
残り時間は45分ほどとなり、朝一に入った場所が空いたので、移動します。

本来であればシャッドを投げるところですが、トラブったこともありキャロを入れます。
すると、数投目に待望のバイト。
慎重にやり取りしたバスは、800gクラス。
この時12時28分。

次のキャストでまさかの連発。
サイズは小さいものの、これにてリミットメイク。

入れ替えを狙うもバイトが止まったので、帰着に向かいます。

1フィッシュで終了かと思いきや、何と奇跡のリミットメイク。
推定ウェイトは、良くて1,900g程度と思っていましたが、2,092gと想像以上にウェイトがありました。

1684545387459


表彰式では6番とお立ち台の寸止めでしたが、奇跡的な釣れ方だったので悔しさよりも嬉しさが勝りました。
桧原湖の神様が、長く通ったことにプレゼントをしてくれたのでしょう。

20230514_142645


参加115名で、ウェインは69名。リミットメイクは25名。
2キロ以上釣ってきたのは6名と、5月らしからぬ低ウェイトでした。
風が強く、釣る場所がなかったので仕方ないですが、1位、2位は3キロオーバーですから、狙い方次第では釣れるはずです。
そこがトーナメントの面白いところです。

次回は7月23日ベイトブレスカップです。



東レ将鱗へらぶなフェスタ関東 武蔵の池2022-⑦

東レ将鱗へらぶなフェスタ関東が10月29日武蔵の池で開催されました。

ルールは8キロリミットで、8キロに近い人が上位という変則ルール。
武蔵の池はアベレージが500~600gですから12~16匹くらいが目安になります。

26日には新べらが放流されたという情報もあり、当初は短竿のチョーチンセットをメインに考えていましたが、規定一杯の両グル宙にチェンジです。

当日のミーティングでメーター規定が取り消されました!
でも、やることは変わりません。

DSC_1871

DSC_1872

DSC_1873

DSC_1874

入場順は38番。
中央桟橋南向き68番に入りました。


18尺両グルテン宙
竿:18尺
ウキ:花水樹 オールマイティグラス
トップ12号(トップ 0.5/1.0mm 190mm、11目盛り、ボディ120mm 直径6.2mm、足1mm×60mm) 
上針:リフト6号 ハリス0.5号 50センチ
下針:リフト6号 ハリス0.5号 65センチ
道糸:東レ 将鱗®へら  TypeⅡ 道糸 1.5号
ハリス:東レ 将鱗®へら TypeⅡ ハリス 0.5号







新べらグルテン
 40cc、グルテン四季 20cc、水 40cc


8:30〜9:10 0枚

バラケが強く、軽い餌でスタートしましたが、ノー感じ。
少し重いブレンドにチェンジ。

新べらグルテン底 40cc、グルテン四季 40cc、水 70cc
9:15〜10:05
9:35 750g
9:48 450g
9:56 680g
推定 3枚 1,880g
餌を変更し、20分くらい打ち続けると反応が出だし、最初の1枚は放流直後と思われるコンディションの良い魚。
次はやや小型。次いで新べらと思われるコンディションの魚をキャッチ。

DSC_1877


10:10〜10:50
10:13 420g
10:47 400g
推定 2枚 820g 合計 5枚 2,500g

餌を作り直してすぐに1枚追加。
やや間があって1枚追加も、2枚とも型が悪い。

10:55〜11:45
11:40 580g

餌を作り直し打ち続けますが、反応が得られなくなります。
餌切れ間際に1枚追加。

推定 1枚580g 合計 6枚 3,080g

11:50〜12:30
水80

餌を軟らかめに変更し、様子を見ます。
しばらくして1枚キャッチ。

12:09 600g

推定 600g 合計 7枚 3,680g

12:35〜13:15
0枚

餌を作り直すも、アタリを出せなくなりました。
底釣りにチェンジしても良かったと思います。
棚は終始1.5mを狙いましたが、途中深くしたりもしました。

新べらグルテン 40cc、グルテン四季 40cc、水 80cc

13:20〜13:55
0枚

開きの良い、軽い餌にチェンジしますが、2回続けて0。
これにてタイムアップ。


終了後、計測器を確認すると、
3,960gの表記でした。

目計りはまずまずの精度。
しかし、魚を釣らなきゃ意味がありませんね。

左右の釣人の多くは、短竿のカッツケからチョーチンセット釣りでしたので、沖の魚は独り占めと読んだのですが、甘くありませんでした。
底釣りも試してみるべきでしたね。

抽選会ではクッションが当たりました。

DSC_1878



一筋縄では行かない武蔵の池でした。







ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


2022東レ将鱗ヘラブナフェスタ開催

久しぶりの開催となる、東レ将鱗ヘラブナフェスタが、関東、関西で行われます。

関東


関西



関東は10月29日(土)に武蔵の池(定員118名)、関西は11月19日(土)甲南へらの池(定員100名)で開催です。

従来のような競技会形式ではなく、8キロリミットに近い方が勝ちというシステムです。
応募は、個人、ペア、ファミリーと応募でき、競技は個人で争う形式です。
申し込みはWEB上で行えます。


また、子供釣り教室も先着5名(参加費無料)で開催ということです。
5名というところがポイント。
東レのインストラクターがマンツーマンに近い形でサポートするためです。

こちらの応募はメールで行うそうです。


どちらの会場も、先着順ということですので、お早めに!

DSC_0124
DSC_0125






ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

芦ノ湖深良桟橋のヘラブナ釣り③ 2022-④

7月末の大惨敗のリベンジ釣行で、芦ノ湖うえのさんに行ってきました。
最初に来たときもジャパンカップの翌日だったので、縁起を担いでの釣行てす。

当初は九頭竜に入ろうと思っていましたが、状況が芳しくないということで、深良の桟橋に変更です。

DSC_1811
DSC_1812
DSC_1813


芦ノ湖も水が増え、状況が上向くことを期待しました。
水深は、沖を向くと26~27尺、横を向いて24~25尺ということなので、私は深良水門側を向き、同行者は反対を向きます。

最初は魚を寄せることを重視したブレンドでスタートです。

24尺バランス底
竿:24尺
ウキ:花水樹 グラスムクストレート
15号(トップ 1.0/1.0mm 220mm、11目盛り、ボディ150mm 直径6.0mm、足1mm×60mm) 
上針:アスカ7号 
下針:アスカ7号 
道糸:東レ 将鱗®へら スーパープロPLUS 道糸 1.5号
ハリス上:東レ 将鱗®へら TypeⅡ ハリス 0.6号 55センチ
ハリス下:東レ 将鱗®へら TypeⅡ ハリス 0.6号 65センチ








ダンゴの底釣り夏 200cc、バラケマッハ 200ccペレ道 200cc水 250cc(標準173cc) 粒戦 25cc、粘力 4〜6杯 餌量 600cc 水量 250cc
エサ持ち 57 重さ 71 粒子 35

6:40〜11:00
0枚

DSC_1816


最初はテンポよく打ちます。
すると、ウキが動き、ゆっくりでしたが2節動きますが空振り。
そこから触っているように感じるものの、落としません。

途中から、食わせにグルテンを投入。

野釣りグルテンダントツ 1分包わたグル 30cc、水 70cc(標準71cc) 餌量 200cc 水量 80cc
エサ持ち 80 重さ 54 粒子 42


しかし、好転せず、11時に餌切れ。
次いで、上からアピールすることで状況を打開しようと、軽めのブレンドです。

ダンゴの底釣り芯華 100cc、カクシン 100cc浅ダナ一本 100cc、水 100cc(標準93cc) 餌量 600cc 水量 250cc
エサ持ち 70 重さ 36 粒子 46

11:15〜16:15
0枚

グルテン四季 50cc、わたグル 50cc、水 100cc 
厳寒期
(20cc+20cc、水 40cc 柔らかめ 
20cc+20cc、水 30cc 硬め

途中でグルテンをチェンジ。
最後はグルテンとダンゴを混ぜるマーブルにもチャレンジしましたが、触りが3回で終了。

流れが出る時間もあり、ウキがしもったので、ハリスオモリを付けたり、棚を深くしたり、前回の反省を踏まえ色々と思いつくことをしましたが、ヘラブナの反応を得られませんでした。
同行者はギル5枚。

DSC_1814
DSC_1815


もうひとつの桟橋の方のノーフィッシュだったようです。

ボート屋の桟橋では、38センチ位までがコンスタントに釣れているようですが、深良桟橋は厳しいですね。
10月に再チャレンジしたいと思います。





ブログランキングに参加しました。

釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村




スポンサードリンク
読者登録
LINE読者登録QRコード
お問い合わせ
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 また、[サイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。